Worliwide Kids English:開始2カ月

今までやってたブログの過去記事より転載。
-------------------------


うちでは、2009/10から、ベネッセの英語教材
「Worldwide Kids English」をやっています。


オレンジ色のミミと灰色のマニという猫
そして、彼らのお友達4匹のキャラが可愛い英語教材です。
ベネッセが2年位前に始めた、比較的新しいものらしいです。


家では、ずいぶん前に参考資料を貰ってたんですけど
それは、(おそらく当時)全く興味を示さなくて忘れられていました。


そして、今年の夏ごろご主人が新たに資料請求して
送られてきたDVDに、娘がかなり食いついたんです。


ミミも相当気に入ったみたいだし、DVDもかなり見ていました。


こんなに気に入るんだったら、入会してもいいかなという話になって
(まぁ、英語が身につかなかったとしても、
暇つぶしのひとつとして、2年保育にするなら
家で過ごす時間も長いしあってもいいかな
と言う感じで。)
入会しました。


因みに、しまじろうと違ってお高いです。
英語教室に通わせるよりは安いらしいけど、
それでもかなりのお値段。
しまじろうの値段を考えると、うほって感じです。
(うほってわからないと思いますが・・・汗)
約3倍くらいかな・・・


うちでは、しまじろうも生活習慣を身に着けたり
勉強的な要素を重視しているわけではないので
それと同じ感覚で遊びとして取り入れています。


だから、敢えて英語しかしゃべらない時間とか設けてないですし
普段から英語を教え込むことはしていません。
英語で話しかけたりもしていませんしね・・・


一応、ついてくるDVDを見ているときや
ミミのパペットとフルーツのおもちゃ
(木でできていて、最初にパペットなどと一緒についてきます)
で遊んでいる時は英語で話したりすることもあります。


基本的には、見たいといったときにDVDを見せて
たまにパペットで遊ぶというスタンスだったんですけど
2ヶ月経ったら、英語で数を数えたり、挨拶したり
「What's your name?」というようになりました。
(意味はわかっていなくてそれには答えられないんですけどね)


また、DVDと一緒についてくるアドバンストCD-ROMと言うのがあって
パソコンのゲームみたな感じなんですけど
コレが娘にあっているようで
このおかげで、フルーツはほぼ完璧に覚えました。
あと、乗り物もだいぶおぼえています。


パンフレットなどには、親が一生懸命努力しているような
コメントなどがのっていますが
家では親は全く努力していなくても
娘は英語を覚え始めています。


因みに、2年間のプログラムで
大体ネイティブの4,5歳くらいの英語力を目標にしていると思うので
(うろ覚えなので、また調べて載せます)
2年間終わってみて、英語力が定着しそうな年齢になったら
私たちが英語で話しかけてあげたりして
忘れないようにしてあげるのが大事かな。
と考えています。


帰国子女でも、小さいうちに帰ってくると英語忘れると言うので
そうならないように時々思い出させてあげるのが大事かなと言う感じ。
DVDは、娘くらいの年齢にあわせてできているので
あまり大きくなると興味を示さなくなると思うんですよね。
営業の人も、始めるのは遅くて4歳と言ってましたし。


今では、たまに「OK」なんて返事している娘
今後どうなるか楽しみです。


因みに娘は、最近お絵かきも上達して
顔だとわかるものがコンスタントに書けるようになりました。


息子は、必ず紙ではないところにお絵かきするので困っています・・・

コメント

このブログの人気の投稿

ABOUT

夏休み☆

Worldwide Kids English:ステージ2